All tagged 人工生命

Episode 11 共鳴するエゴの無い意識たち

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。今回は、いよいよシーズン1の最終回。実は会社を作りました。その経緯もちょっぴりお話します。

使用した音楽素材の著作権

BGM:hitoshi by Senses Circuit, https://www.senses-circuit.com から以下の4曲を使用しています

  • オープニング曲: HAPPY LUNCH!(ジャズ・ボサノヴァ) by ambience

  • エンディング曲:おひさま-ピアノ・優しい・希望 by ambience

Episode 10 真我と至福:たどり着くにはzoomが良いみたい

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。今回は、イギリスの詩人イェーツの”the second comming”に始まり神秘主義の話。そして、OSHOは著作「Joy」で何を語ったのか。

使用した音楽素材の著作権

BGM:hitoshi by Senses Circuit, https://www.senses-circuit.com から以下の4曲を使用しています

  • オープニング曲: HAPPY LUNCH!(ジャズ・ボサノヴァ) by ambience

  • エンディング曲:おひさま-ピアノ・優しい・希望 by ambience

Episode 8 ニューサイエンスの逆襲!きたーっ

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。今回も「分かれ道回収編」からスタートします。言語の発生の歴史を遡ると180万年前にはホモ・ハビリスが言葉を話したらしいです。その先がどうやって文法が生まれ言葉が進化したか?などについて、現代科学はまだその過程を解き明かしてはいません。科学的な手法には限界も多いですね。しかし、そこはニューサイエンスの登場でしょうか?!

Episode 6 ちっちゃな自分は社会派。でも原宿の女子高生は破壊神。

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。社会にどっぷり浸かって生活する私たちは、社会の常識に囚われた意識を抜け出せません。この意識が私たちの存在を小さくして、本来の知恵から遠ざけている可能性はないでしょうか。今の社会から切り離されるためには、社会を成り立たせる根源である「言葉」を新しく作り出せば良いのかもしれません。そう、女子高生の「ギャル語」のように。

Episode 5 宗教の発生の瞬間までタイムトラベルしましょっ

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。今回のテーマは、実は人が心にいだく「宗教」も、「言葉」や「意識」と似ていて半分は社会の中にあるのではないかなぁという問題です。でも、その前に、太古の人類の祖先は、どうやって宗教というコンセプトに至ったのでしょうか。2人はそこを話しています。

Episode 4 意識を生む回路、社会を作る言葉

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。今回のテーマは、人が言葉を手に入れるまでの過程が、実は社会を作り上げる過程でもあったという話です。そして、言葉とは、半分以上は社会に依存した存在だと思われます。そこから少し飛躍するのですが、意識にもそれと似たところがあるように感じます。つまり、意識の半分くらいは社会の存在と自分の心の関係性から生じてくる気がするのです。

Episode 3 Rimiさん高野山に行く。そして唯物論と二元論

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。今回のテーマは、いよいよ核心の部分。意識の正体を「唯物論」と「二元論」の立場から話してみます。そして、他にもある見方、消去法的な唯物論、永井の懐疑主義的視点、神秘主義の面白い人の話まで。今回は時間が長めです。

スピンオフ2回目 ヒトとイヌはネアンデルタール人を絶滅させたの?

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。スピンオフ企画では最新のテクノロジーや、研究の用語などをできるだけ3分に濃縮してお伝えします。第2回目は、ヒトのDNAの中にはイヌと触れ合って協調できる能力が付け加えられたようです。しかし、その起源や発祥についての研究は空白地帯です。今回のパット・シップマンの書籍は、その空白地帯を埋めてくれそうに思えます。

Episode 2 自己組織化する? 宗教と宇宙はチーズと同じようなもの

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。今回のテーマは「自己組織化」。言葉としては難しい感じですが、モッツアレラチーズも宇宙の成り立ちも、もしかしたら人間社会の形成も自己組織化の働きなのかな?そんな話をしています。

Episode 1 植物に意識があったらどうなるの?

人工知能の研究の少し先には人工的に生命を創る研究があります。難しい意識や心の問題にヨガの知恵を使って迫ります。今回のテーマは「さまざまな意識のかたち」・・・もしも植物に意識や知恵があるとしたら、どんなことが起こるのでしょうか。